滝谷 ドーム西壁 東海山岳会ルート~歯科大ルート、ドーム中央稜 2019/8/2-4

アルパイン(夏)

[メンバー] NG野(L)、ほ~り~

8/2(金)
7:00 上高地バスターミナル~11:30 涸沢小屋~14:30 北穂高小屋テントサイト(テント泊)
8/3(土)
5:20 北穂高小屋テントサイト~6:40 ドーム西壁~8:10 東海山岳会ルート~10:10 歯科大ルート~12:40 終了~北穂高小屋テントサイト(テント泊)
8/4(日)
4:00 北穂高小屋テントサイト~5:40 ドーム中央稜~8:30 終了~9:10 北穂高小屋テントサイト~15:00 上高地バスターミナル

梅雨明けを狙って、2泊で滝谷へ行ってきました。
でも、大気の状態が不安定で、土曜明け方まで雨。
壁は濡れ気味、あらら。
でも、滝谷はロケーション良し。
楽しんできました。

■8/2 上高地~北穂
とぉっても遠い北穂。疲れちゃうので休み休み行く。
涸沢まではたいしたことないのだが、北穂までが厳しい急登。
ほ~り~に、北穂には水場が無いので北穂小屋で買うんだよと告げると、さすが学生、「水担ぎましょう!」との返事。
顕著にペースが落ちて、ヘロヘロになってテント場へ。

テント場に着くと雨

■8/3 滝谷 ドーム西壁 東海山岳会ルート~歯科大ルート

・アプローチ
明け方まで雨。こりゃ濡れてるなと思いつつ向かう。
西壁は我々だけだったが、奥に見えるドーム中央稜には次から次へとパーティが入る。
さすが人気ルート。
西壁は、湿った部分が半分、濡れてるのが半分という感じ。
行こうか辞めようか迷いに迷ったけど、ここまで来たし、まあ行ってみよう。

・1ピッチ目(ほ~り~)
クラックを直上、フットスタンスは濡れていて、めちゃめちゃおっかない。
上部はスラブでちょっとしたハング下を左斜め上に移動するところが微妙。
かなり長く逡巡していたが、いざ行くもスリップ。
マジ落ちに悔しがるほ~り~、気を取り直して突破。

クラック沿いを登りハング下のスラブを抜ける

・2ピッチ目(NG野)
上部の岩壁がよく見えるが、状態は良くなさそう。
バンド帯をてくてく登っていき、簡単な岩登りで、どハングの下まで。

上部Aフェース

・3ピッチ目(NG野)
ここも、行こうか辞めようか迷いに迷ったけど、ここまで来たし、まあ行ってみよう。
出だしはハング下は濡れ濡れで、突出部の先にはおっかなくて踏み込めず、A0で抜ける。
凹角へ戻るとマイルドな登攀。 ガスってしまったのが残念。

ハング下を巻くが水が滴ってる

・下降
ほんの少しで登山道に出れる。
また夕方から雨予報だったが、雨は降らず、のんびり過ごす。

雪渓で水を汲む節約術

■8/4 滝谷 ドーム中央稜

・アプローチ
ドーム奥の登山道から踏み跡を下り、リッジの懸垂点から懸垂。
早出して一番乗り。

・1ピッチ目(ほ~り~)
雨降ってないと思うんだけど、なぜか濡れてる凹角沿いを登る。
上部はチョックストーンのあるチムニーになっていて、外側から登れるはずだが、ほ~り~はその中を抜ける。
チムニーは狭く、体ギリギリ、なんでこんな狭いとこ行くんだよ。 でかいザックのフォローは辛い。
ワイド好きのほ~り~、狭いチムニーに血が騒ぎ、ついつい吸い込まれていったらしい。

上部でチムニーが楽しめる

・2ピッチ目(NG野)
リッジを登り、傾斜のあるフェースを登る。
やたらピンがあり迷うが、フェース上部で左のバンドに出る。
スラブがあって、一見つるつるなので、フェースに戻って、そっちを超えようかと思ったが、やっぱりそのままスラブを上がる。

なかなか傾斜のあるフェース

・3ピッチ目(ほ~り~)
巨岩帯を回り込んで凹角ラインの下まで。
簡単な歩きのピッチ。

・4ピッチ目(NG野)
凹角を登ると上部で左右に分かれる。
右は傾斜の緩そうなチムニー、左は直上のクラック。
左のクラックの方が素直で面白そうなので、そっちへ。
抜けると広いバンド帯に出て左へ。

左右に分かれるがどちらでも行ける

・5ピッチ目(ほ~り~)
左上する凹角を登る。
抜け口がハングしていて、ここがハイライト。これを超えると終了。

ハイライトのハング越え

・下降
すぐ登山道。
テントを撤収後、上高地までなが~いなが~い下山。
滝谷は肌寒いくらいだったが、下山は干からびそうな暑さでした。

癒される

関連記事

特集記事

アーカイブ
TOP