大ノマ岳・秩父沢滑走 2020/2/28-2/29
[メンバー]Lskialpinist、三下(記)[行動経過] 2/29 新穂高02:30~ワサビ平小屋03:30~大ノマ乗越07:30~秩父平09:00~秩父沢源頭11:00
[メンバー]Lskialpinist、三下(記)[行動経過] 2/29 新穂高02:30~ワサビ平小屋03:30~大ノマ乗越07:30~秩父平09:00~秩父沢源頭11:00
skialpinist、hatch、yone、三下(記録)、やじ、トラ、GOm、S田、ゆーき(お試し参加)、mafia(会員外)、sho(会員外)、kjm(会員外)、macky夫妻(会員外)
Machan L、三下(記録)、sho(会員外)1/17(金)快晴立山駅22:00~美女平23:30~1/18(土)快晴~薄曇、雲海下はガス室堂8:0
K岡 四年前にラダックを旅したときから、この土地でのスキーを考えていた。2017年ストック・カングリに登って、ショルダー下の斜面は自分でも滑れると分かった。またストック・カン
5/5 上高地〜涸沢〜奥穂高岳〜涸沢〜上高地 5/5は上高地起点で日帰りでスキーに行けることになり、前日、前穂高岳から下山中に扇沢の様子をチェックしていた。まだ雪は繋がっているものの、通過は
L)FK、Ktr×2、M尾、S見タイムスタンプ 4/20 鳩待峠7:20 - 至仏山頂10:00 - ムジナ沢滑降 - 至仏山頂12:40 - ワル沢滑降 - 鳩待峠14:00 連休を前に、タ
メンバー Y田(L)、M上、S田 頸城:金山~火打山(金山手前で中退)2/9くもりのち雪9:00小谷温泉→13:00南西尾根1476m→16:20 2025ピーク左肩(C1)2/10雪のち曇り(朝
行動報告◎12/3010:00~16:00夏油高原スキー場でゲレンデ練習&ビーコントレ 12/29の夜に都内を出発するも岩手~青森間の高速が雪で通行止め。翌日の開通も
メンバー: M平、K寅3/18(土)快晴日向山ゲート3:28 → 扇沢4:50~5:17 → 屏風尾根基部6:25 → 赤沢 → 屏風尾根2206峰先のコル → 屏風尾根の頭10:15 →
メンバー:Y田L、S3/18 快晴日向山ゲート 3:45 → 5:30 扇沢T 6:05 → 10:45 針ノ木峠 11:48 → 13:20 針の木谷出合 13:45 → 14:54 黒
メンバー:S,Y田天狗原山(というか金山)の報告です。1900m付近で敗退して、フェイスをトラバースして戻りました。しかし稜線付近はいい雪だったな…もったいない。 3/
メンバー:M浦L、S、F士、H光、H部、K寅、RSSA 三名、熊谷山旅会 二名、シーハイル 一名、他二名滑り納めは毎年恒例の富士山へ。吉田口から三々五々登頂して、小御岳流しを滑降。