黒部横断(五竜岳から剱岳)2025/4/18-22
○山域・ルート:五竜岳~東谷尾根下降~仙人ダム~雲切新道~ガンドウ尾根~剱~馬場島~伊折○期間:2025/04/18~22○メンバー:N島R恵(単独)○タイムスタンプ
○山域・ルート:五竜岳~東谷尾根下降~仙人ダム~雲切新道~ガンドウ尾根~剱~馬場島~伊折○期間:2025/04/18~22○メンバー:N島R恵(単独)○タイムスタンプ
メンバー:A隊長(L)、ゆみ、さとけん、よりより(記)3/29 10:00 大谷原→14時過ぎ2045テンバ 3/30 5:00テンバ→7:00山頂下でロープ出す→9:20山頂→12
【メンバー】H部(L)、会員外4名【行程】3/20 6:50日向山ゲート-8:15扇沢-11:40屏風尾根2206コル-15:00主稜線-16:00赤沢岳-17:30幕営地3/21 7:00BP-8
【メンバー】ヤマ(L)、MSO(記)【タイムスタンプ】3/16(土)日向山ゲート5:00~6:30扇沢7:00~8:30大沢小屋9:00~12:30針ノ木峠13:10
○山域・ルート:爺ヶ岳冷尾根○期間:2024/3/16-3/17○メンバー:LY田、SLK坂、O川、AA○タイムスタンプ1日目7:23駐車場-7:39大谷原登
NG野(記)、S井(会員外)5/26 4:10 七倉山荘~7:15 大町の宿~8:00 取付き~17:00 トップアウト~18:00 右稜下降点~(迷子)~21:30 大町の宿5/27 9
GWは行先に悩んでいたが、前から気になっていた白馬の裏エリアへ行くことへ。毎週の様に通った白馬を違う向きから眺めたかった。■5/1 6:45猿倉→7:45白馬尻→11:10白馬頂上宿舎→12
【メンバー】 L NG野、みっつん、クロスケ(記)、にしの【タイムスタンプ】4/22 7:00扇沢 ~ 12:00 稜線直下BC ~ 15:00 スバリ岳山頂 ~16:00 BC
飛び石連休でもともと考えていた計画は天候を考えて取り止め。仕方ないのだが長年暖めているだけにいい加減滑らせて欲しい・・・。が、縁のなかった山行は一旦切り替えて次にやるべき事を考える。そうなると針ノ木
2022/12/28(水)~2023/1/1日(日)[メンバー]Lビッグワン(記)、オロ、ヤマ[行動経過(天候・タイム)]12/28(水)晴後曇り
【メンバー】Lクロスケ(記)、N塚、Y本4/9 7:30 駐車場 – 9:00 猿倉- 10:30 白馬尻 – 15:30 2600m付近 幕営4/10 5:30 幕営地 - 8:4
K岡ロープウェイ自然園駅8:50-船越ノ頭11:25-小蓮華山12:10-ドロップポイント12:40-白馬尻荘14:00-二股発電所15:303月23-24日