戸台 七丈ノ滝沢 2017/1/21-22
メンバー:LY川、S藤、K、M藤、H田(記)【一日目】赤河原の舞姫ノルンゼ横にテントを設営。午後から舞姫ノ滝を登った。見た目の氷結は悪くなさそうだったが実際はシャリシャリ、スカ氷で悪い。Y
メンバー:LY川、S藤、K、M藤、H田(記)【一日目】赤河原の舞姫ノルンゼ横にテントを設営。午後から舞姫ノ滝を登った。見た目の氷結は悪くなさそうだったが実際はシャリシャリ、スカ氷で悪い。Y
メンバー:L N野、S木(会員外)・アプローチ赤岳鉱泉を過ぎ中山乗越手前の橋のところから北沢沿いに入る。三叉峰ルンゼに入り、開けたところで、左の雪壁を登って尾根に上がる。尾根を
メンバー:LA久、K池、K松、K野前夜、松本駅に集合。入山前日未明のまとまった降雪と、行動初日夜の降雪予測から谷筋を進んで入下山するスバリ岳はリスク大と判断し3日間の快晴が約束された空木岳へ転
2016.10.30 曇り 参加者:M田L, M中、K寅、Sの(記)立岩山頂で独りしんみり人生を振り返りたいというM田を無理やり拉致して赤岩尾根縦走に行ってきた。計画書を見て興味を持ったM中、
3年連続?海の日連休に計画した赤石沢、過去2回は悪天予報により中止、転進、今回ついに天気に恵まれ、ついでに取水されていない下部ゴルジュが迎えてくれて、充実の山になりました。メンバー:D介、S津
エリア:神津牧場参加者:S原L、K、H田、T崎、M野、N村(記)神津牧場でのアイスクライミング講習会に参加してきました。 ムーブは三角を意識して、フットワ
メンバー:A山L、T橋、T内、N村 天気:小雪~高曇り~霧~薄曇り時々お日様駐車場:大丸温泉駐車場(無料)、すぐに登山道時間:08時30分駐車場発 ~ 頂上12時30分 ~ 駐車場16
M中です以前、軍手 について書きました。そうですね、今は作業用グローブ(背抜き)ですね。先シーズンから今シーズンにかけてかなり試したのでコメンタリを。&nb
メンバー: N村L、T橋行動経過:10/3(土)07:40 北沢峠 ~ 10:00 駒津峰 ~ 11:00 甲斐駒ヶ岳山頂 ~ 12:00 八合目岩小屋 ~ 14:00 昼寝 ~
メンバー: N村L、T橋、K田、T濱前日からの雨が続き、ルートについてみたものの天気は回復傾向ではあったけどガスガスで、岩は濡れ濡れ。ぎりぎりまで粘ってみたものの、
メンバー:Y川、A澤(会員外)7/25 晴れ八木沢の清津峡めぐりの駐車場に車をデポする。最初はぶなの大木がある原生林の道で気持ちがいい。鹿飛橋から道が荒れていると聞いていたが、それ程酷い道
メンバー:S幡L、F河、F士7/19 6:15 西沢渓谷駐車場 7:00 トサカ出合 7:10 8:45 山の神 8:55 11:20 魚止の滝 11:35 12:25 両