北ア 明神岳5峰中央リンネ 2023/9/17-18
[メンバー]Lビッグワン、K谷(会員外)----------------------------------------------------------------
[メンバー]Lビッグワン、K谷(会員外)----------------------------------------------------------------
【メンバー】ビッグワン、K坂(記)【タイムスタンプ】8/11 02:40馬場島-05:50早月小屋-09:00~09:30剱岳-11:10三ノ窓-11:40三ノ窓発-12:20取付き
【メンバー】 L クロスケ(記)、ビッグワン、カネゴン、コタロー【タイムスタンプ】7/29 7:30 上高地〜 13:30 奥又白 偵察 15:30乾杯 テント泊5/12 4
メンバー N友(L)、N島(記)林道に車を止めて、倉谷に入渓する。標高200mに満たない頚城の沢は、濃い緑が滴るようで、原始的な甘い香りと、若干の猥雑さを湛えている。赤い岩盤の発達した小さな沢をしば
NG野(記)、S井(会員外)5/26 4:10 七倉山荘~7:15 大町の宿~8:00 取付き~17:00 トップアウト~18:00 右稜下降点~(迷子)~21:30 大町の宿5/27 9
NG野(記)、URA12/17 バトルランナー、ダイレクトルート (3ピッチ目まで)12/18 エキスカーション (3ピッチ目まで)暖かいなかでの岩登りを期待したのに、強烈寒波でと
NG野(記)、とのさん11/19 キロニコ ボルダーパーク [鹿児島市]11/20 藺牟田池外輪山 竜石尾根11/21 鬼岳 サブマリンカンテ、右岩稜11/22 鬼岳 主稜線縦走11/23
2022/11/4 (金)快晴Lクロスケ(記)、アッキー[行動経過]05:30千尋の滝駐車場 ~ 06:50屋久島フリーウェイ取り付き ~ 07:00登攀開始 ~
NG野(記)、とのさん7:30 小滝川ヒスイ狭駐車場~8:00 P5南稜末端壁~8:30 登攀開始~13:15 登攀終了~13:30 同ルート懸垂下降~15:40 取付き~16:20 小滝
2022/10/15(土)~17(月)[メンバー]Lビッグワン(記)、K谷(会員外)[行動経過(天候・タイム)]10/15(土)晴れ03:05 谷川岳インフォメーションセンタ
NG野(記)、S井(会員外)4:10 谷川岳インフォメーションセンター~7:10 取付き~7:40 登攀開始~15:10 登攀終了~15:15 北稜下降~18:00 一ノ倉沢出合~18:5
○期間:2022.10.1(土)10.2(日)○メンバー:L N口(会外)、N島○タイムスタンプ10月1日 7時30分扇沢発バス→8時20分黒部ダム発→10時南東