北ア 黒部別山 中尾根 2022/4/29-5/1
NG野(記)、みみみ、クロスケ4/29 6:30 扇沢(アルペンルート)6:45 黒部ダム~8:15 内蔵助谷出合~10:20 黒部別山谷出合~10:30 中尾根支稜~13:00 支稜1,
NG野(記)、みみみ、クロスケ4/29 6:30 扇沢(アルペンルート)6:45 黒部ダム~8:15 内蔵助谷出合~10:20 黒部別山谷出合~10:30 中尾根支稜~13:00 支稜1,
【メンバー】Lクロスケ(記)、N塚、Y本4/9 7:30 駐車場 – 9:00 猿倉- 10:30 白馬尻 – 15:30 2600m付近 幕営4/10 5:30 幕営地 - 8:4
[メンバー] Lビックワン(記)、みっつん、オロ[行動経過(天候・タイム)]2/11(金)曇り・小雪07:00品沢高原ー07:50
メンバー:Y田(L)(記)、D介、N島R1日目 畑薙ダムゲート前10:08~13:56聖沢登山口13:58~14:48会所小屋跡(C1)2日目 C1 07:33~13:41白蓬ノ頭直下(C2
NG野(記)、クロスケ4/10 6:15 赤岳山荘~ 7:45-8:40 赤岳鉱泉~ 10:20 文三郎尾根途中~ 10:45-11:15 赤岳ショルダーリッジ右取付き~ 16:30-16
[メンバー]L Kぽん(会員外)、ビック・ワン[行動経過(天候・タイム)]3/21(土) AM:雨後晴れ PM:吹雪後曇り08:50 駐車地点09:40 ダイ
[メンバー]M藤L、S田[行動経過]1/18 赤岳山荘駐車場〜赤岳鉱泉、アイスキャンデー1/19 赤岳鉱泉〜中山尾根〜赤岳山荘駐車場[報告]1/18 曇り初日はM藤さん大好き
[メンバー]しまさんL、よねさん、りゅうげん12/7(土) 7:30登山センター―9:20取り付き―15:00テンバ2600m12/8(日)
5/3 上高地〜横尾〜涸沢5/4 涸沢〜5・6のコル〜前穂高岳〜岳沢〜上高地5/3 涸沢までのアプローチの日。横尾を出てすぐに雪が付き始める。最近では雪が多い方か。涸沢でテントを張ったら、テ
NG野(L)、M井 5/3(金) 6:00 上高地バスターミナル~10:00 槍沢ロッジ~14:40 槍ヶ岳山荘(テント泊) 5/4(土) 4:30 槍ヶ岳山荘~6:00 小槍~12:30 小槍懸
NG野(L)、M井 4/21(日) 4:30 宝剣山荘~5:00 極楽尾根末端ルンゼ~5:30 尾根上~7:00 三角岩壁~11:30 サギダルの頭~12:15 宝剣山荘~13:00 千畳敷ロープ
[メンバー] NG野(L)、K松 4/13(土) 7:00 赤岳山荘~9:00 赤岳鉱泉(荷物デポ)~11:00 大同心稜の大同心基部手前(装備)~12:30 小同心クラック~15:00終了~16: