南紀クライミングツアー 2021/12/30-2022/1/3
【メンバー】Lたもしま(M山/えびちゃん)、クロスケ(記)2021/12/30 白嵓 スポート2021/12/31 梶賀 スポート&トラッド2022/1/1 楯ヶ崎 海金剛
【メンバー】Lたもしま(M山/えびちゃん)、クロスケ(記)2021/12/30 白嵓 スポート2021/12/31 梶賀 スポート&トラッド2022/1/1 楯ヶ崎 海金剛
冬のシーズンは小川山や瑞牆には行けないため、クラックとなると城ヶ崎になってしまう。冬でも登れる花崗岩の岩場となると1番初めに思い浮かぶのが瑞浪である。東京から高速を使って、4〜5時間で行くことが出来る
NG野(L)、ふるけん、とのさん、こまっちゃん、兼続10/19(土) 比叡山1峰 南面 第1スラブ10/20(日) 雌鉾岳 大長征ルート10/21(月) 比叡山1峰 ニードル左岩稜 ※
M藤(記)、T田4月28日 廻り目平キャンプ場「シーズン始めだし、クレイジージャムでも」と提案するも、パートナーに「クレイジージャムって5.10+の? 弱気だね〜、私はスーパ
NG野(L)、M井、N江、S田、K藤 猛暑の週末、小川山はさわやかな夏でした。土曜は藐姑射岩のクラック、日曜は裏烏帽子むささびルートのマルチピッチを楽しんできました。藐姑射
NG野(L)、M井、N江 5月の大変良い気候の小川山へ。土日ともとても爽やかでクライミング日和でした。土曜はきっと誰もいない彗星岩のミニマルチへ。日曜はいったことのない藐姑射岩のクラックへ。
[メンバー] IK田(L)、F田(会員外)、A川(会員外)すばらしい景色に、質の高いクラック。残置物も一切なく、やはり瑞牆のマルチは格別。 取り付き Joyf
【メンバー】:YT川(L)、T外、A堀GWを利用して名張にクラック遠征に行ってきました。天候にはあまり恵まれませんでしたが、三つのエリアにてクラックを楽しみました。私自身は一週間前に名張にて
2018.12.29-2019.1.2年末年始にかけて、クラックを楽しむために大堂海岸に行ってきました。壮大な海を背に登るクラックは最高でした!夜は現地の新鮮な刺身をつまみに宴会最高のひと時…
2018/11/23-25 気まぐれフリーな伊豆めぐり11月の3連休は伊豆めぐりの旅。それぞれのエリアで面白そうな課題を楽しみました。#2018 #ぶなの会 #climbing
城ヶ崎 漁り火【イサリビライト 10c】M藤○、T田○フィスト、ハンド、フィンガー、フェースと一通り味わえる1本。城ヶ崎にしてはスッキリとしたクラック。プロテクションも良好で安心してトライ
[メンバー]KL、I田(会員外:M山岳会)[行動経過(天候・タイム)]5/19(土) 曇り7:00 小面岩「一刀」登攀開始12:00 一刀 登攀終了13:00 大面岩「