米子沢~下ゴトウジ沢下降~ブサの裏沢 2008/10/12-13

沢登り

■10/12-13
LS山W、Y田S
米子沢~下ゴトウジ沢下降~ブサの裏沢

米子沢は文句なしの美渓。その分人も多く10Pくらい入っていたのでは?

下ゴトウジ沢(下降)は特筆すべき個所はなく、容易な下降路でした。
しかしそこに行くまでの藪が大変。

ブサの裏沢は米子より難易度は1ランク上か。これまた美渓でした。
難しすぎず簡単すぎず直登できる滝が連続します。
けっこうお勧めですが、そこそこ足がそろったPでないとかなり時間がかかると思います。
途中、どでかいSBがありました。

■10/12(日)晴れ時々曇り
駐車場7:30~1700m付近の二俣11:00~稜線~米子の頭~下ゴトウジ沢下降~ブサの裏沢出合BP17:00

・米子沢を快調に飛ばして先行全Pゴボウ抜き。
中間部ゴルジュを直登するためにロープを出したが、他はすべてフリーで登る。
・H1700m付近の二俣を右に入って、若干のヤブコギで稜線へ。
・そこから米子の頭山を目指すが、腰以上の笹ヤブで難儀する。
・米子の頭山はピークを踏まず奥利根側から、笹をトラーバースして巻く。
・下ゴトウジ沢の下降は概ね簡単。
・イワナが結構走る。

■10/13(月)快晴
BP7:15~稜線14:00~巻機山~駐車場16:00

・出発して30分くらいで、30m魚止めの滝。
先行2人組が登っていたのでそれを待ってからロープを出して登る。簡単。

・適度な難易度の滝が続くがほとんどフリーで登れる。
途中、荷揚げ1回。小さく巻いたのが1回。
25m大滝とその上の10mくらいの滝はロープを出して3ピッチで登った。

・さらに進むと円形劇場のような50mくらいの滝が登場。絶景です。
その前にどでかいSBがかかってる。安定しているように見えたが大事をとって巻く。

・ここで先行5人Pに追いつく。彼らはロープを出して登っていたが我々はフリーで抜かさせてもらう。

・この後も適度な滝が続く。最後の詰めは草原。牛が岳と巻機山の間の稜線に出る。

 

ぶなの会

ぶなの会

労山(日本勤労者山岳連盟)加盟 ぶなの会の公式HPです。

関連記事

特集記事

アーカイブ
TOP