大同心正面壁雲稜ルート 2019/2/17
メンバー M藤、T田大同心雲稜ルートに行って来ました。ドームは割愛しましたが、オールフリーで突破できました。エイドルートだと敬遠してましたが、とても良いルートでした。冬壁トレのため大同心雲稜ルートに
メンバー M藤、T田大同心雲稜ルートに行って来ました。ドームは割愛しましたが、オールフリーで突破できました。エイドルートだと敬遠してましたが、とても良いルートでした。冬壁トレのため大同心雲稜ルートに
メンバー YT川(L)、Wさん(他会) 米子不動アイスクライミング2年ぶりの米子。一度米子の氷瀑を見てしまうと、それに圧倒され、まだ戦う気力が残っていれば、再訪をしたくなる魅惑のエ
メンバー:M藤(L)、T田雷電海岸に行ってきました。北海道には40数年、50数年ぶりという大寒波が来襲し、運転にクライミングにと難儀しました。2/8(金)2ルンゼあたりでアップでもと目論んで岩内に向
マスターズアイスクライミング大会(岩根山荘主催 マスターズ氷瀑競技会IN岩根山荘2019)なるものに参加してきました。【概要】マスターズ=要するに〇っさん&お〇さんの大会です。オープンクラス(強い方)
[メンバー] NG野(L)、A堀[行動経過(天候・タイム)]1/19(土) 晴れ 06:15 戸台駐車場 08:00 丹渓山荘 ※テント設営 10:20 五丈ノ滝 12:30 奥駒津沢 15:00
[メンバー] NG野(L)、T崎、M川[行動経過(天候・タイム)]1/12(土) 晴れ 09:00 駐車場 14:30 七丈小屋1/13(日) 晴れ 04:40 七丈小屋 06:50 黄連谷坊主ノ滝
八ヶ岳夏沢鉱泉アイスギャラリー/硫黄岳ピークハント(雪山講習会)1/5 9:00諏訪南IC近くのファミマ集合~(車)~唐沢鉱泉・夏沢鉱泉分岐(駐車)~(夏沢鉱泉送迎車で夏沢鉱泉へ。K代、A堀はK代
[メンバー] M藤L、N野錫杖周辺の氷化具合をチェックしているとある写真が目に留まった 。黒い岸壁を貫く大氷瀑。「カネコロン」だ。 周辺の気温、降雪状 況をチェックしN野さんへ連絡。急遽、糸魚川へ
[メンバー]Y川L 、N野2/4(日) 曇り08:00 栗山ダム駐車場08:30 雄滝09:15 登攀開始12:45 登攀終了13:30 取付き14:30 宝鉱山の駐車場週の後半
[メンバー]M藤L、T田2/3(土)9:00 戸台駐車場~14:00 七丈ノ滝沢出合週末は仕事があるというT田さんに、無理やり仕事を仕上げてもら い戸台へ向かう。そんなことも
前日に千波へ行ったSケンから「氷結いまひとつなものの、何とか登れなくはないコンディション」との情報をもらい、急遽、八ヶ 岳から千波の滝に転進する。県道から見上げる千波の滝は所々黒く、 遠目でも薄い
[メンバー]N野L、M川12/23(土) 曇り06:30 美しの森駐車場07:50 出合小屋08:50 展望台の滝 ※先へ09:40 左側に見えた滝 登攀11:30 左方ルンゼの大