北岳バットレス4尾根 2012/7/17-18

アルパイン(夏)

○メンバー:S山(L) T尾(会員外)
○行動概要
<17日>
06:00 広河原集合・出発
10:20 bガリー登攀開始
12:30 4尾根登攀開始
・1ピッチ目:Sリード
・2ピッチ目:Tリード
・3ピッチ目:Sリード
・4ピッチ目:Tリート・・ここから15mの懸垂
・5ピッチ目:Sリード・・枯れ木テラスの枯れ木までは見えている
・6ピッチ目:Tリード・・枯れ木の下が30mくらい垂壁、残置ハーケン2枚
・7ピッチ目:Sリード・・ここから新ルート、城塞ハングまで15mトラバース
・8ピッチ目:Sリード・・薄被りのチムニーはコケでツルツル。・・核心。
①赤い残置ハーケンはしっかり刺さって居らず、2ピン目のハーケンは遠い。
②いったん右に出て被った岩を超えてから左壁ハーケンへ支点、一安心。
③右上にしっかりしたハーケンがあり、ここでアブミを使う。本日の核心だった。
④あとは岩も乾いてガバガバなのでハングの上まで一気。ハイ松で確保支点。
・9ピッチ目:Tリード・・ほとんど歩きの最終ピッチ・いつものテラスで終了。
15:40 登攀終了
16:30 北岳山頂・自分は32回目の北岳登頂だった。
17:00 肩の小屋 素泊まり

<18日>
05:10 下山開始
07:30 広河原
07:50 乗り合いタクシー乗車
08:40 芦安駐車場 解散

<コメント>
(1)バットレス4尾根はいつもは日帰りなので登攀装備だけだが、今回は崩落部分の通過時間が読めないので、最初から肩の小屋に泊まるつもりで、ビバークも覚悟して夕食、朝食、水も多目に。
装備重量は17kgを越え、バットレス過去最大の重さになった。

下部岩壁bガリー1ピッチ目へ


(2)bガリー取り付きまで予定よりも40分の時間超過となったが、登攀開始後はツルベで順調にロープを伸ばし、快晴の中、貸切の素晴らしい登攀を楽しむことができた。

マッチ箱のコルから枯れ木テラスへ


(3)枯れ木テラスの枯れ木までは残っているが、その奥が30mほどの切り立った空間になっていて恐ろしい光景が広がる。(中央稜への取り付きは、見る限りは考られない)

崩落部分


dガリー奥壁の最終ピッチの上部が尖った岩稜になり、ここの通過も核心とは思うが、傾斜が緩くスタンスも安定しているので問題なくトラバース可能。途中に2個の残置ハーケンがある。

城塞ハングへトラバース


(4)最後の城塞ハングは、今回は装備も重いので、迷うことなくアブミを持参した。これ正解だった。

城塞ハング(Dガリー奥壁最終ピッチ)


(5)誰もいない快晴の山頂で、32回目登頂の記念写真を撮ってもらい、ガラガラに空いてる肩の小屋に素泊まりした。
バーボンまで背負ってきたし、背負ってきた豪華な夕食は暮れていく大展望を楽しみながら、ゆっくり摂り、8時には爆睡。

32回目の北岳山頂


(6)翌朝は4時起床、今日も快晴のご来光を見て、モーニングコーヒーをゆっくり摂って5時過ぎに下山。
二股への下山途中で4尾根の上部の崩落部を写真に撮る。
7時30分に広河原へ無事下山した。

下山路から4尾根上部


4尾根崩落部の拡大


※2006年9月の画像に、今回の7ピッチ、8ピッチの画像を追加しました。
従来のDガリー奥壁の最終ピッチ(簡単なチムニー)は消失していますので、ご注意ください。

2006年9月崩落前の城塞ハング

詳細写真多めの同シーズン他記録はコチラ

ぶなの会

ぶなの会

労山(日本勤労者山岳連盟)加盟 ぶなの会の公式HPです。

関連記事

特集記事

アーカイブ
TOP